光導入|地デジ対策

I TOP I I contact I
地デジ対策!フレッツテレビ導入記~我が家の場合~
印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

HOME > 光導入

我が家に光がやってきた

我が家は昔からテレビはケーブルテレビ、ネットはADSL(銅線)、電話はNTT(銅線)です。
それが今日からすべて光になるのです!
それだけでなんとなくハイテクな家になれた気がします。

当日の工事の流れはこんな感じでした

・NTTの工事の人がくる
・配線場所を確認する
・近くの電線から光ケーブルを我が家に引っ張ってくる
・外のケーブルを家の中に通す


コンセント
「我が家はコンセントの裏に穴を開けてもらいました」


・光ケーブルとONU(ルーターなどの複合機みたいなもの)を繋げる
・ONUと工事の人が持ってきたパソコンとを繋げて確認作業
・工事の人にお疲れ様コーヒーを渡す(笑)

以上。
これで1時間弱の工事でした。
意外にもあっけなくおわってしまいましたが、これから自分で共聴工事です!
ちなみにONUが入った段階で地デジは見れるようになっています。
あと配線です!

~補足~
光ケーブルの導入(室外から室内へ入れる作業)は

・電話のモジュラージャックの配管から入れる
・エアコンのダクト孔の隙間から入れる
・壁に小さな穴を開けて入れる

という方法がとられます。
どれをとっても外観を損なうことはありませんが、「テレビ」「電話」「パソコンもしくは無線LAN親機」の3つ全てが近くにないといけません。
だから導入してもらう位置をよく考えなくはなりません。
我が家の場合は「テレビ」中心で、「電話」と「無線LAN」はテレビの隣に引越ししました。




電話のモジュラージャックは、室外から室内まで「配管」という作業をしていないといけません。古い家などは、電話線を壁に通すときにその穴を埋めてしまっているので光ケーブルを通すことができません。よって「エアコンのダクト」か「壁に穴を開ける」という方法になります。

次へ

YOU TUBEでは動画で解説しています





おすすめアイテム


ページの先頭へ

ページの先頭へ